WordPressでホームページを運用する上で気をつけなければいけないのは、データベース容量です。この容量が多すぎると、SEO対策へ悪影響を与える影響があったりと、極力減らしておいた方がいいでしょう。
データベース容量を大きく使うものとしてテーマファイルがあるため、検討のために一度インストールしてみたものや、もう使わなくなったものは、削除が必要です。
今回の記事では、テーマファイルの削除方法について2通りをご紹介していきます。
①テーマ画面から削除
②FTPサーバーから削除
①テーマ画面から削除する方法について
1.テーマ一覧画面にアクセス
2.削除したいテーマを選択
3.削除を選択し、OK
この3ステップで可能となります。手間が全くかからない簡単な作業になるので、必要のないテーマはさくっと削除してしまいましょう。
②FTPサーバーから削除
FTPサーバーにアクセスしてテーマを削除する方法についてご紹介します。
この方法を覚えておくと、緊急事態の時の対処方法として使えますので、ぜひ覚えておきましょう。
私自身、WordPressのバージョンアップデートとテーマの互換性が悪く、ホームページ自体がダウンしてしまったことがあります。原因がテーマのファイルの不具合であるということはわかっていたのですが、この時、管理画面自体に入れませんでした。
解決策として、FTPサーバーから問題になっているテーマを削除することで、この問題を対処することができました。
管理画面にも入れない場合は、FTPサーバーからアクセスするのが無難ですので、ご紹介するフローに従って対処してみてくださいね。
1.FTPソフトを使ってサーバーにアクセス
FTPソフト「Cyberduck」を使用しています。https://cyberduck.io/
2.削除したいWordPressテーマがある階層までいく
「〜/wp-content/themes/」がテーマがある階層となっています。
3.削除したいテーマで右クリックをして削除
以上がFTPサーバーからテーマを削除する方法になります。
最初はとっつきにくいかもしれませんが、テーマファイルを編集するときもFTPサーバーに接続してファイルを更新することがありますので、覚えておきましょうね。
まとめ
WordPressのテーマを削除する方法を2つ紹介しました。
①テーマ画面から削除
②FTPサーバーから削除
思わぬタイミングで削除することになるかもしれないので、もしその時がきたら見返してみてくださいね。